年間イベント
※詳細は表のリンクをクリックしてください。
1月 | 年明けレッスン開始 |
2月 | 通常レッスン |
3月 | 通常レッスン |
4月 | 通常レッスン |
5月 | 発表会準備開始 ・ソロ/デュオ/トリオ |
6月 | 発表会準備開始 ・ポエム ・衣装合わせ |
7月 | 発表会準備 ・合同練習 ・リハーサル |
8月 | 発表会 夏休み |
9月 | クラス替え |
10月 | ハロウィン |
11月 | 通常レッスン |
12月 | クリスマス会 |
5月下旬~7月 発表会準備期間
5月下旬から6月より発表会に向けてソロ、デュオ、トリオの個人練習が始まります。
ソロ/デュオ/トリオは、通常レッスンでは味わえない特別なレッスン時間です。自分の苦手分野の克服と、得意分野を更にブラッシュアップしていきます。自分自身とダンス、空間感覚、音取りなどを吸収して表現力に磨きをかけます。更なるダンス表現の幅が広がります。
発表会に向けて、DUKE独自のプログラム、ダンスポエムの通し稽古を行います。約40分の大作を3歳〜大人クラスまでスタジオ全体でデュークの世界観を作り上げていきます。
自分の出番の把握からお姉さんクラスはチビちゃんクラスの面倒や小道具のセッティングなど、やらなければいけない事が沢山あります。今自分は何をしなければならないのか、2.3手先を読んで行動する力も養います。みんな、このダンスポエムの練習を楽しみにしています。
8月 発表会
1年に1度大きな舞台で素敵な照明を浴び、DUKE独自のデザイン衣裳を着用し、メイクをして発表会に挑みます。
1年間練習してきた小品群舞から、ソロデュオ、ポエムを、そしてモダンバレエとヒップホップダンスという2つのジャンルを発表します。
1年間の集大成。みんなドキドキやニコニコなど様々な経験を積んでいきます。
発表会は毎年7月末か8月初めに行います。
2020年の発表会はコロナの影響を考え中止とし、ミニ発表会を行いました。
来年度は2021年8月1日(日)白井文化会館(大ホール)を予定しております。
10月 ハロウィン
好きな格好をしてレッスンします☆
チャイルドクラスはノリノリのこのイベント。レッスンの状況により、やったりやらなかったりします(笑)
チャイルドクラスはノリノリのこのイベント。レッスンの状況により、やったりやらなかったりします(笑)

12月 クリスマス会
12月現在まで進んでいる踊りを各クラス発表します。またこの日限りのクリスマスダンス作品を全クラスで創り上げていきます。
普段は他クラスとはあまり交流がないので、とても新鮮で刺激的な時間です。
毎年恒例の深谷先生お手製のバッグと光子先生お手製のシュシュやネックウォーマーのプレゼントがあります☆